1.5倍期間も過ぎ去り、
資金もなくなり、
ペースダウン状態ですが、
いろいろ、経験値、金銭効率を考え、
いろいろ彷徨うことに。
まず、SD4。
EP付与でやれば、魚使用でも収支はプラス。
しかし、時給1M超えず・・・。
コンバーターだと1.3Mいくももの、
大赤字。
カードでも出れば話は変わりますが・・・
続いて、スリッパ。
借りてる錐はあるものの、
特化がフレームグラしかないので、
火ダマ+錐。
時給1.3Mぐらい。
うまいし、出費も少なく、いいのですが、
あきる・・・。
チャンプでめちゃくちゃ通ったし、
ハッケイのほうが効率↑なもんで、
あきてしまう。
そして再び、火山1。
水ダマ+錐or特化で、魚使用。
時給1.2Mぐらい。
特化付与と比べて、こんなに落ちるのか・・・と。
収支も魚と収集品でトントン。
Tフレームグラ+錐に、
今まで通り、コンバーター使用。
時給は1.7Mぐらい。
で、回復は化け餌(肉臭クリップ着用)
30分滞在出来るか出来ないかですが、
収支はトントンに。
どっちもどっちに思えるけど、
後者のほうが時給も出て、出費もでかい。
しかし、倒す数も当然増えるので、
どちらもトントンなので、
後者のほうがいいか。
しかも、エル原等はレアとして、
収支に入れてないので、
火山1の金銭効率はすごくいいと思われる。
常時コンバーターとか、すごくお金かかるけど、
トントンに持ってけるのはすばらしい。
ジョンダカプラで次はカプラになると思うので、
はやく決まって欲しいところ。
倉庫で化け餌補充して、カプラ転送で火山。
30分の滞在でも移動に時間がかからねば、
なんとかなるだろう・・・。
セーブ復帰場所と
カプラ倉庫とジョンダカプラの近い街を、
調べておかねば。
ゲフェかモロクかアルデかジュノーか・・・。
溜まり場になってると気まずい(人見知り、気が小さい
のでジュノーだろうか。
溜まり場の場合そこのGと仲良くなって、
支援貰ってみたりとかもいいかもしれない。
とりあえず、ゲフェ、モロク、アルデ、
そこらはどこかの溜まり場ですね。
うちが必死狩りしてるのを、
溜まり場で見かけたらブレスIAぐらいするよという、
やさしい人募集します^^;
とりあえず今後の方針ですが、
火山1に、コンバーター付与、化け餌回復で、
がんばってみるとします。
2PC付与とかすれば、よさそうなんですが、
sage育成の時間が面倒なのと(でも、すぐかなw
ここまできたら、1PCの限界に挑戦したいと思う。
2PCでsage付与、プリ支援ポタしたら、
どれだけ楽で、金銭的にも余裕なことか・・・。
2PCで急成長しても、2PCはやっぱ効率出て早いなって
思われるだけなんでー。
あと1500円が・・・orz
まぁそれも手ではあるんですけどね。
短時間にしたい、楽したいからの2PC・・・。
錐こそ、借りてはいるものの、
散財も収支0でいける範囲で、急成長を遂げたい。
1PCでがんばってる人応援します。
そうそうレベルですが
91にレベルアップしました。
ss撮ったけど、MHすぎて遅れて上手く撮れなかったので
ssはなし^^;
スポンサーサイト